コーヒーの木の育て方・水やりなど

観葉植物

コーヒーの木の育て方☆植え替え時期は?水耕栽培できる?冬の水やりと花言葉

※記事内に広告を含みます。

コーヒーの木は葉っぱにつやがあって美しい植物で、花が咲くとジャスミンに似たにおいも楽しめます。

最近では、100均や雑貨店などでもミニサイズのものが販売されてたりします。

果実からはコーヒー豆を作れます(わたしたちはコーヒー豆は買ってくる方がいいと思いますが・・・( ̄▽ ̄;))

樹形もさほど崩れずに育つので観葉植物としても人気です。

この記事ではコーヒーの木の育て方について解説します。

さらに詳しく

花の色は白でかわいらしいです。3~4年目くらいに咲いてくれるかも?

 

コーヒーの木の育て方のポイント

コーヒーの木は小さな株のうちは耐陰性が高く、日当たりが悪い屋内でも楽しめますが可能なら日当たりの良い場所に置いてあげましょう。

日当たりが悪い場所だと

  • 間延びしたり
  • 花が咲かなかったり
  • 品種によっては色づかなかったり

ということがあります。室内でも日光が当たる場所に置いてあげましょう。

寒さにはあまり強くありません。


冬は最低10℃以上を維持してあげましょう。

繰り返しになりますが、寒さには弱いので冬も屋内でエアコンの風が当たらない暖かい場所に置いてあげましょう。

金のなる木は乾かし気味に育てるので、水のあげすぎに注意します。

「コーヒーの木」の置き場所に最適なのは

コーヒーの木は寒さに弱いので冬は屋内に入れてあげる方がいいです。

グリーンは基本的に

  • 日当たりが良く
  • 適度に風の流れがある場所

に置くのがおすすめです。

実も楽しみたい場合は、よく日が当たる場所に置いてあげましょう。夏に外に置く場合は夏になる前から少しずつ慣らしていけば直射日光もOKです。

コーヒーの木は乾燥に強いので冬は水やりは控えめにして、生長期は十分な水をあげましょう。

日和
光線不足だと元気がなくなってしまいます。人間と同じですね。
1~4月 ガラス越しの光
5月~10月中旬 光線に当てる
10月中旬~12月 ガラス越しの光

例年、気候が不安定なのでこちらの表は目安として「気温が高くなった」「まだ気温が低い」など、気候に応じて判断できると良いですね。

室内で楽しむ場合は日が当たるところに。冬はガラス越しの光に当ててあげましょう。

 

「コーヒーの木」の水やりのコツ

観葉植物水やり

金のなる木は乾燥にとても強いです。乾かし気味に育てましょう。

1月~3月 鉢土が乾いたら。
4月中旬~7月上旬 鉢土の表面が乾いたら。
7月中旬~9月上旬 毎日。
9月中旬~10月上旬 鉢土の表面が乾いたら。
10月上旬~12月 鉢土が乾いたら。

冬は表土が乾いてから1日は経ってから与えてあげると良いでしょう。

日和
水は控える方が冬越ししやすいです。あげすぎ注意です。

葉水をしてあげるときは、オシャレな霧吹きがあると気分が上がりますよ!

観葉植物の葉水に霧吹き
参考観葉植物の葉水に!おしゃれ霧吹き12選☆手動・蓄圧式・電動タイプ

※記事内に広告を含みます。 観葉植物の水やりで通常の水やりとは別に「葉水」という水分の与え方があります。 葉水は霧吹きで ...

続きを見る

「コーヒーの木」の植え替えは

コーヒーの木は生育が旺盛です。1年に1回は一回り大きな鉢に植え替えてあげましょう。

植え替え時期は5月~8月くらいが良いでしょう。

日和
小ぶりに仕立てるのもかわいいのですが、ある程度の大きさに育てる方が樹形はキレイにまとまります。中鉢~大鉢くらいにしてみるのもありです。

「コーヒーの木」の増やし方

根詰まりしているようなら、鉢増しがおすすめです。

選定した枝を使って挿し木もいいですね。

挿し木をする場合は肥料が入っていない種まき用の土がおすすめです。

時期は5月~8月くらいがおすすめです。

「コーヒーの木」に肥料は必要?

春に植え替えをするならその時に元肥で緩効性肥料をあげます。

生長期には薄めの液肥を月2回程度。

冬は必要ないです。

→肥料の選び方は?

葉の色が悪くなったなと感じたら明るい場所に移してあげましょう。日当たりも大事です!

「コーヒーの木」に病害虫はつく?

葉にカイガラムシがつくことがよくあります。

見つけたら歯ブラシでゴシゴシしてがんばって取りましょう!風通りの良い日当たりのよい場所に置くことで予防につながります。

スス病やサビ病になることもあるので、注意してみてあげましょう。

→観葉植物の病害虫対策まとめ

「コーヒーの木」はトイレや浴室に飾れる?

コーヒーの木をトイレに置いても大丈夫?

トイレにポトス

トイレはあまり陽射しがあたらない場所なのでおすすめしません。

窓際に置けるならアリかなとは思いますが。コーヒーの木は耐陰性があるので置けなくはないですけど、日当たりのよい明るい場所に置いてあげる方がいいと思います。それか、コーヒーの木を時々日に当たる場所に移してあげられるならアリかと思います。

風通しの良さもコーヒーの木の健やかな生育条件です。

メモ

風水的なことを言うならトイレは悪い気がたまりやすい場所なので浄化作用がある観葉植物をおくのは良いことです。矛盾しますが、窓のないトイレは積極的に置くとよいです。掃除グッズの目隠しに観葉植物を置くと健康運が下がるのを防いでくれます。悪い気を吸収してくれるまるい葉の植物がおすすめです。

日和
トイレに置くなら必ずときどき移動して光に当ててあげましょう

コーヒーの木をお風呂に置いても大丈夫?

浴室

コーヒーの木は乾かし気味に育てる植物なのでお風呂には置かない方がいいです。

やったことないですけど、根っこが腐っちゃうと思います・・・。

→お風呂に置く観葉植物おすすめ5選

「コーヒーの木」の花言葉は

コーヒーの木の花言葉は

  • いっしょに休みましょう

です。

日和
なんなんですか。花言葉でも癒し効果をくれるんですか・・・!

コーヒーの木は風水的にも

  • 金運
  • 仕事運
  • 健康運

をよくすると言われており、縁起が良い植物としてプレゼントにも好まれます。

コーヒーの木は水耕栽培に適している?

ハイドロカルチャーで育てることもできます。

>>ハイドロカルチャーとは

土植えのものを水耕栽培にするには根っこをキレイに洗って短く切って乾かして・・・などの工程があるので、ハイドロカルチャーで育てたいなら最初からハイドロカルチャーで売られているものを選ぶ方がいいと思います。

ただ、ハイドロカルチャーはミニ観葉植物にはいいのですが大きくなってくると土で植え替える方がいいと思います。

剪定しながらミニ観葉植物の状態でずっといるなら水耕栽培は水の管理がしやすいのでコーヒーの木にも適しています。

日和
個人的には金のなる木は土で育てる方がいいかなと思っています

コーヒーの木の種類は

コーヒーの木には3種類あります。

  • アラビカ種
  • ロブスタ種(カネフォラ種)
  • リベリカ種

の3つです。

日和
私たちが一般的にコーヒーの木だと認識しているのはアラビカ種です

日和
大きさや鉢が違うだけで色々な雰囲気が楽しめますね

コーヒーの木はアカネ科です。

お気に入りの品種を見つけてみてください。

「コーヒーの木」の育て方まとめ

「コーヒーの木」の基本の育て方についてまとめました。冬はとにかく水をあげすぎない・風通りと日当たりを意識。ここに気をつければ大丈夫です。

日和
縁起の良さにもあやかりたいですね

置き場所にきをつけてあげれば、初心者さんにも育てやすい植物です。

グリーンをインテリアに置くと、空間がパッと明るくなりますよ☆

\最後にポチってもらえると飛んで喜びます!/

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
日和

日和

癒しを求めてまず観葉植物にたどり着きました。そこからプランターで野菜の栽培・お花まで手広く始めました。グリーンのお世話は精神安定剤にもおすすめ☆

-観葉植物

© 2024 観葉日和